移動販売ケバブ屋さんkenken

自家焙煎珈琲工房ロッシュ

2009年08月01日 20:41

こんにちは。mowです。

昨日、夕飯を食べに定食屋さんへ行ったところ、
偶然、「明日からケバブの店始めるんです!」という方と遭遇。

というわけで、早速行ってきました

場所は、小倉南区のコジマ電気NEW小倉東インター店の入り口前。
黄色の車が目印です。



ケバブ屋さんのkenkenさんです。
ケバブサンドを販売されてます。
なんと本日、8月1日が開店初日(オメデトー)

ケバブとは、肉を串に刺して焼いたものの事です。トルコが有名ですよね。
確か、ケバブって羊肉じゃないかな?と思っていたけど
どうも牛肉がメジャーなようです。
牛肉だと臭みが出るものもあるとの事で、
こちらのお店では、鶏肉を使用されております。

車の中でお肉が、ぐるぐる回って、
熱々のケバブが焼き上がってまーす。


  イケメンオーナーさんでしょ。元はデザイナー、多才な方ですね~。

左側のがケバブです。
焼けた表面を削ぎながら、食べていきます。
写真を撮った時は、だいぶ減っていました。
常に焼けているので、車の中暑そう~

削いだお肉をピタパンに挟んで、サンドイッチのように食べます。
ソースも、スペシャルソース,からしマヨ,ハーブマヨ,
ホワイトソースから選べます。

私達は、からしマヨとハーブマヨを選んでみました。


  これはハーブマヨです。からしマヨは撮る前に食べてしまった。。。
キャベツとトマトも入ってます。


お肉がタップリ入っているし、マヨネーズソースだから
こってりしてるかなぁ?と思ったけど、
とってもさっぱりヘルシー

ハーブの香りも良いし、こしょうがきいてて、ビールが欲しくなります
私は好きですねぇ~。こういうの。

お値段は、レギュラーサイズで450円。
やはりお肉なので、後からおなかにズシッと来ました。
女性なら満腹感を味わえると思いますよ。

飲み物は販売していなかったので、
「珈琲どうですか?」
とちゃっかり宣伝してみたら、
「良いかもしれませんね~」と好感触。
食べた後には、やっぱり何か飲みたくなりますよねー、
本音を言うと、やっぱりビール。。。

水曜日がお休みだそうですが、
車ですものね~、どこかでイベントがあったら
出かけてる事もあるかもしれませんね。

近くにお立ち寄りの際は、お試しを!

自家焙煎珈琲工房ロッシュ  by.mow

関連記事