› コーヒーこだわり空間 › 他店のイベント › Café show 2009 at季離宮 vol.2

2009年11月18日

Café show 2009 at季離宮 vol.2

こんにちは。mowです。

  Café show 2009 に到着したところの話は
  コチラからどうぞ → Café show 2009 at季離宮 vol.1

ラテアート選手権、会場がわからず、ウロウロ。
何やら、すごい歓声が沸いてるface08
おかげで見つけられました。

会場には入りきれないぐらいの人・人・人icon108
もうすでに始まっておりました。

立ち見がたくさんで、背が低いと
何がおこなわれているか見えませんicon10

人をかきわけ、中へ・・・

Café show 2009 at季離宮 vol.2

真剣に作ってる、最中でした。
大会は、トーナメント方式で、1対1で行われています。
50人くらいはエントリーしているようです。

見る方も出場する方も、皆さん、20代くらいかな、若いです。
店主がひとり、平均年齢あげてるかも・・・icon10
といった雰囲気です。

Café show 2009 at季離宮 vol.2

できあがった、ラテは、スクリーンに映しだされています。(写真左上)
優劣を決めるのは、なんと観客の拍手icon67
だから、歓声があがっていたんですね。

今回は、向って左のラテアートが勝ちました。

ちょっと、スクリーンがみづらいので、
判断が結構むずかしかったです。。。


で、勝負が進むにつれ、どんどん出来上がるカフェラテ。
この行く先は・・・・・


私のお腹の中でーす。
Café show 2009 at季離宮 vol.2

ちゃんと無駄にせずに、観客に振る舞われてました。


出場した皆さん、普段使っている違うマシンや器具・カップの為、
苦戦している方もいるようでした。

この写真のラテも負けちゃったみたいだけど、
出来ない人からみれば、充分ですよね、ね?


自家焙煎珈琲工房ロッシュ 本店 by.mow
よかもん市場店



同じカテゴリー(他店のイベント)の記事画像
美味しいものゲット~!!
今まで飲んでいたお茶は何だったのか!?
Café show 2009 at季離宮 vol.1
ギシルコーヒー
21世紀喫茶店伝承プロジェクトpart3の報告(その2)
21世紀喫茶店伝承プロジェクトpart3の報告(その1)
同じカテゴリー(他店のイベント)の記事
 美味しいものゲット~!! (2010-06-05 21:54)
 今まで飲んでいたお茶は何だったのか!? (2009-12-07 17:13)
 Café show 2009 at季離宮 vol.1 (2009-11-16 17:50)
 ギシルコーヒー (2009-05-23 16:05)
 21世紀喫茶店伝承プロジェクトpart3の報告(その3) (2009-05-06 12:00)
 21世紀喫茶店伝承プロジェクトpart3の報告(その2) (2009-05-05 12:00)

Posted by 自家焙煎珈琲工房ロッシュ at 11:19│Comments(0)他店のイベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。